2022-01-01から1年間の記事一覧

MTD YTDの作り方

マーケティング業務において売上の分析をするためにMTDやYTDといった指標を使うことがあります。 今回はそれをtaleauで計算する方法を紹介したいと思います。 ※参考にしたのはTableau社のプリセールスエンジニアの杉村さんのTableauを極めるのDay4です zenn.…

WINDOW関数について

DATA Saber TrainingのIntermediate2で突然出てきて、その後Advancedでも多用されているWINDOW関数について理解があいまいだったので備忘録として整理したいと思います。 WINDOW関数とは WIDOW関数とはWINDOW内の集計結果を返す関数のことで WINDOW_SUM、WIN…

RFM分析のやり方

Advanced1のQ2~4で解いた問題の復習で サンプルスーパーストアのデータを活用してRFM分析をしたいと思います。 RFM分析とはRecency(最新購入日)、Frequency(購入頻度)、Monetary(購入金額)の3軸で顧客を分類する方法です。優良顧客、離反顧客、新規顧…

世界の女性議員の比率のデータでVizを作成してみた

世界の女性議員の比率のデータを使ってVizを作成しました。 <データ引用元> data.world 今回はMakeover Mondayのデータを活用しました。 Tableauの練習になるデータを見つけるのが少し苦戦しましたが、 世界中のTableauユーザーの方が作ったVizを見るのは…

食料生産量のデータでVizを作ってみた

今回は1960年度~2020年度の食料生産量のデータを使ってVizを作成してみました。 <データ引用元> www.e-stat.go.jp データの接続が苦手だったので前回詳しく書いたのですが慣れてきたので省略します。 1.作成したViz https://public.tableau.com/app/pro…

家計調査のデータでVizを作ってみた

今回は、県庁所在地別の1世帯あたりの品目別支出金額のデータを使って 肉類の年間支出金額の傾向がわかるようにVizを作成しました。 <データ引用元> www.e-stat.go.jp 1.Tableauへ接続する前にデータを整える e-statsにあるデータをそのまま接続するとta…

DATA Saber Training

Tableau DATA Saber Trainingに挑戦中の会社員です。コミュニティ活動のパブリックポイント獲得のためにブログを開設しました!Tableauは初心者でこのトレーニングで初めて使うようになり、便利さに驚いています。トレーニングで習得したTipsの共有やVizの投…